美しが丘100段階段
  • HOME
  • インフォメーション
    • お知らせ
    • イベント
    • レポート
  • 100段階段 MAKING STORY
  • たまプラ遺産MAP
    • たまプラ遺産(遊歩道)MAP 詳細
    • たまプラ遺産MAPリーフレット
  • 100段階段コラム
    • エピソード1.各地の百段階段
    • エピソード2.百段階段の伝承
    • エピソード3.遊歩道周辺
  • 写真館『たま+ナップ』
  • 協力者一覧
  • 問い合わせ
ホーム
インフォメーション
レポート

美しが丘小学校卒業式 花の100段階段

レポート
2020.04.12 2020.03.19

ピッカピカの晴天!卒業おめでとう!

レポート
シェアする
Twitter Facebook LINE
美しが丘100段階段
美しが丘100段階段

関連記事

レポート

100段階段カラーリング完成!

4回にわたるカラーリングワークショップ、200名の参加でカラーリングが完成しました。カラーは谷戸を流れる水のブルー、ユリノキのグリーン、桜のピンクです。
レポート

待ってました!4年ぶりの再塗装に向けて準備開始

この100段階段にカラフルな塗装をしたのが2018年秋。 4年の歳月が流れ、色褪せ、色落ちも目立っていましたが、いよいよやります。 『100段階段カラーリング第2弾』! その下準備として、先週末、プロジェクトメンバーが現地集合して、階...
レポート

11月3日太鼓橋カラーリングワークショップ

80名の参加でカラーリングWSの1回目2回目が開催されました。100段階段へ続く太鼓橋がカラフルに変身。
トコロジスト養成講座

トコロジスト養成講座 ~たまプラまち歩き編 第2弾~

先月に引き続き「トコロジスト養成講座」~まち歩き編 第2弾~を昨日(5/30)実施しました。 参加者は双眼鏡の操作にも慣れて、鳥を見つけるのがかなりうまくなってきました。まるで怪しい探検隊! 5月は雛鳥の巣立ちの時期。カラスの赤ちゃ...
レポート

100段階段 塗り直し完了!

11月13日(土)・14日(日)の2日間にわたり、地元の子供たちに参加いただき、100段階段の再塗装ワークショップを行ないました。 4年ぶりの塗り替えで、カラフルな階段が復活! そしてなにより、楽しく、積極的に取り組んでくれたお子さんた...
レポート

ハウスメーカーの次世代リーダーさんに「まちづくり」についてお話しました

本日(9/15)、毎年「住まいのまちなみコンクール」などを実施している住宅生産振興財団が主催する「まちなみ塾」という取り組みの一環で、ハウスメーカーの若手社員のみなさんをまえに、私たちが取り組んできた「まちづくり」の活動についてお話しさせて...
共同通信社「第10回地域再生大賞」優秀賞をいただきました!
たまプラーザ遊歩道、GoProつけて走ってみました!

最新記事

『たま+NAP写真展』ご来場ありがとうございました!
2022年12月3日
たまプラ~まちの写真展開催
2022年11月16日
階段のカラー名称について
2022年11月16日
100段階段 塗り直し完了!
2022年11月14日
小学校の授業で階段塗り直しワークショップ
2022年11月3日
美しが丘小学校でワークショップやりました!大人気~オリジナルバッグづくり
2022年10月31日
待ってました!4年ぶりの再塗装に向けて準備開始
2022年9月19日
ハウスメーカーの次世代リーダーさんに「まちづくり」についてお話しました
2022年9月15日
「國學院大学 観光まちづくり学部」のみなさんとまち歩き
2022年7月27日
傘づくりワークショップやりました
2022年7月26日

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年4月
  • 2018年11月
  • 2018年6月
instagram  tokorojist
  • HOME
  • インフォメーション
    • お知らせ
    • イベント
    • レポート
  • 100段階段 MAKING STORY
  • たまプラ遺産MAP
    • たまプラ遺産(遊歩道)MAP 詳細
    • たまプラ遺産MAPリーフレット
  • 100段階段コラム
    • エピソード1.各地の百段階段
    • エピソード2.百段階段の伝承
    • エピソード3.遊歩道周辺
  • 写真館『たま+ナップ』
  • 協力者一覧
  • 問い合わせ

instagram
instagram
美しが丘100段階段
Copyright © 2019 美しが丘100段階段 All Rights Reserved.
    • HOME
    • インフォメーション
      • お知らせ
      • イベント
      • レポート
    • 100段階段 MAKING STORY
    • たまプラ遺産MAP
      • たまプラ遺産(遊歩道)MAP 詳細
      • たまプラ遺産MAPリーフレット
    • 100段階段コラム
      • エピソード1.各地の百段階段
      • エピソード2.百段階段の伝承
      • エピソード3.遊歩道周辺
    • 写真館『たま+ナップ』
    • 協力者一覧
    • 問い合わせ
  • ホーム
  • トップ
  • 最新記事

    『たま+NAP写真展』ご来場ありがとうございました!
    2022年12月3日
    たまプラ~まちの写真展開催
    2022年11月16日
    階段のカラー名称について
    2022年11月16日
    100段階段 塗り直し完了!
    2022年11月14日
    小学校の授業で階段塗り直しワークショップ
    2022年11月3日
    美しが丘小学校でワークショップやりました!大人気~オリジナルバッグづくり
    2022年10月31日
    待ってました!4年ぶりの再塗装に向けて準備開始
    2022年9月19日
    ハウスメーカーの次世代リーダーさんに「まちづくり」についてお話しました
    2022年9月15日
    「國學院大学 観光まちづくり学部」のみなさんとまち歩き
    2022年7月27日
    傘づくりワークショップやりました
    2022年7月26日

    アーカイブ

    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年7月
    • 2022年5月
    • 2022年3月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年8月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年6月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年9月
    • 2019年4月
    • 2018年11月
    • 2018年6月