美しが丘100段階段
  • HOME
  • インフォメーション
    • お知らせ
    • イベント
    • レポート
  • 【動画】100段階段サーキット「美しが丘 DE トレーニング」
  • たまプラ遺産MAP
    • たまプラ遺産(遊歩道)MAP 詳細
    • たまプラ遺産MAPリーフレット
  • 100段階段コラム
    • エピソード1.各地の百段階段
    • エピソード2.百段階段の伝承
    • エピソード3.遊歩道周辺
  • 100段階段 MAKING STORY
  • 写真館『たま+ナップ』
  • 協力者一覧
  • 問い合わせ
ホーム
インフォメーション
レポート

共同通信社「第10回地域再生大賞」優秀賞をいただきました!

レポート
2020.02.18 2020.01.26

レポート
美しが丘100段階段
美しが丘100段階段

関連記事

レポート

卒業おめでとう!美しが丘小学校

今日は、横浜市内の各小学校の卒業式。 100段階段プロジェクトでは、隣接する市立美しが丘小学校の卒業生たちへのお祝いの気持ちを込めて、毎年、手づくりのプランターに入れたお花を階段に飾ってきました。 そして、今日、100段階段のプロジェク...
レポート

11月3日太鼓橋カラーリングワークショップ

80名の参加でカラーリングWSの1回目2回目が開催されました。100段階段へ続く太鼓橋がカラフルに変身。
レポート

『たま+NAP写真展』ご来場ありがとうございました!

4年ぶりとなる100段階段のRe-Coloring(塗り直し)を終えたタイミングに実施した『たま+NAP写真展』(11/24~11/27)。 四季折々のまちの風景のスナップ写真約200点を展示し、多くの方にご覧いただきました。 見慣れた...
レポート

【動画】たまプラの専門家になろう!トコロジスト養成講座

いよいよ始まりましたトコロジスト養成講座! その模様を動画でお伝えします。
レポート

美しが丘からの「ほぼ・・・ダイヤモンド富士」

2月は、ここ美しが丘からダイヤモンド富士が望めます。 ほんとうは「2月13日」が富士山頂部分に夕陽が沈む「予定日」だったのですが、天気予報がよくなかったので、地元住人の方が2日前に撮影してくださった「ほぼ・・・ダイヤモンド富士@美しが丘」...
レポート

住みよい環境維持のために~「美しが丘の環境調査」を推し進めます

100段階段プロジェクトでは、「慶應義塾大学SFC」と「アドソル日進さん」の協力を得て、「美しが丘の環境調査」を行います。 まずは富士見階段上、美中桜坂、ユリノキ通りに3台のセンサーを設置してまちの気温、湿度、気圧、co2の量をリアルタイ...
2020年歩き初め 防犯防災ポイント
美しが丘小学校卒業式 花の100段階段

最新記事

100段階段おそうじ隊
2025年4月19日
卒業おめでとう! 美しが丘小学校 卒業式2025
2025年3月19日
【花の100段階段】今年も心を込めて~フラワーポット制作
2025年2月16日
報告『静かな光の100段階段』イベント
2024年12月22日
美しが丘小学校『もゆるんフェス』に参加してきました!
2024年11月16日
イベント開催(12/21)~静かな光の『100段階段』
2024年10月23日
地元中学生と「まち歩き」
2024年10月10日
美味しい「暑気払い&お疲れさま会」をやりました
2024年8月4日
【ヨコハマ市民まち普請コンテスト】結果は残念でしたが・・・
2024年8月3日
「100段階段サーキット構想」の取り組み~お試しまち歩き開催
2024年7月20日

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年3月
  • 2023年11月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年4月
  • 2018年11月
  • 2018年6月
youtube instagram  tokorojist
  • HOME
  • インフォメーション
    • お知らせ
    • イベント
    • レポート
  • 【動画】100段階段サーキット「美しが丘 DE トレーニング」
  • たまプラ遺産MAP
    • たまプラ遺産(遊歩道)MAP 詳細
    • たまプラ遺産MAPリーフレット
  • 100段階段コラム
    • エピソード1.各地の百段階段
    • エピソード2.百段階段の伝承
    • エピソード3.遊歩道周辺
  • 100段階段 MAKING STORY
  • 写真館『たま+ナップ』
  • 協力者一覧
  • 問い合わせ

instagram
instagram
美しが丘100段階段
Copyright © 2019 美しが丘100段階段 All Rights Reserved.
    • HOME
    • インフォメーション
      • お知らせ
      • イベント
      • レポート
    • 【動画】100段階段サーキット「美しが丘 DE トレーニング」
    • たまプラ遺産MAP
      • たまプラ遺産(遊歩道)MAP 詳細
      • たまプラ遺産MAPリーフレット
    • 100段階段コラム
      • エピソード1.各地の百段階段
      • エピソード2.百段階段の伝承
      • エピソード3.遊歩道周辺
    • 100段階段 MAKING STORY
    • 写真館『たま+ナップ』
    • 協力者一覧
    • 問い合わせ
  • ホーム
  • トップ
  • 最新記事

    100段階段おそうじ隊
    2025年4月19日
    卒業おめでとう! 美しが丘小学校 卒業式2025
    2025年3月19日
    【花の100段階段】今年も心を込めて~フラワーポット制作
    2025年2月16日
    報告『静かな光の100段階段』イベント
    2024年12月22日
    美しが丘小学校『もゆるんフェス』に参加してきました!
    2024年11月16日
    イベント開催(12/21)~静かな光の『100段階段』
    2024年10月23日
    地元中学生と「まち歩き」
    2024年10月10日
    美味しい「暑気払い&お疲れさま会」をやりました
    2024年8月4日
    【ヨコハマ市民まち普請コンテスト】結果は残念でしたが・・・
    2024年8月3日
    「100段階段サーキット構想」の取り組み~お試しまち歩き開催
    2024年7月20日

    アーカイブ

    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年3月
    • 2023年11月
    • 2023年8月
    • 2023年5月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年7月
    • 2022年5月
    • 2022年3月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年8月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年6月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年9月
    • 2019年4月
    • 2018年11月
    • 2018年6月